|
GINMU >
01 奈良県立医科大学 >
013 附属病院 >
0132 紀要 >
01321 葦(看護部紀要) >
※ 登録コンテンツは院内発表分及び他誌への未掲載分となっております。
タイトル・著者 | ページ | ファイル | 表紙、目次、編集後記、奥付 No.38(2007-12) | | PDF | 「葦」第38号発刊に寄せて 高倉, 義典 | 01 | PDF | 「葦」第38号発刊によせて 渡邉, フサ子 | 02 | PDF | 「葦」第38号発刊によせて 澤, 清美 | 03 | PDF | 手術前オリエンテーション説明用紙の見直し : 69名のアンケート調査を実施して 平井, 美穂; 高栄, かおり; 植田, 明佐美; 日比, 由衣子; 高橋, 英子; 余野, 博子 | 116-118 | PDF | クリーンルームA入室患者への効果的なオリエンテーションの検討 柚木, 知香子; 瀬嵜, 有香理; 坂田, 幸代 | 119-121 | PDF | 人工股関節術後患者の退院後の生活について : パンフレットの理解度と説明時期の調査 東山, 友美; 田中, 知子; 山下, 恵里; 大槻, 美恵子; 森田, 冴子 | 122-124 | PDF | 当院精神科病棟に勤務する看護師における社会福祉サービスの認知状況の実態 :看護師の社会福祉サービスの認知度に関してのアンケート調査を通して 川末, 孝治; 久本, 美佐枝; 久留島, 勇司; 永野, 由美子 | 129-131 | PDF | 手術部における術後褥瘡観察の増加についての報告 : アンケート結果をいかした勉強会を行って 北村, 亜樹; 橋本, 多津子; 吉田, 奈津子; 西川, 梓 | 132-135 | PDF | 術後早期のシャワー浴を進めるために : マニュアル作成・伝達講習を行って 仲井, 沙紀; 光谷, 周子; 松井, 美奈 | 140-142 | PDF | 術後正中創の管理方法 : イソジン消毒とイソジン消毒未実施との比較検討 佃, 早永子; 西倉, 真紗美; 広岡, タ香; 山上, 恵理子 | 143-145 | PDF | PTCD挿入中の患者にシャワー浴を行うための被覆方法の検討 : 挿入部の浸水予防にオプサイト・パーミロールを用いて 伊郷, 恵梨子; 中本, 愛子 | 146-148 | PDF | 沐浴剤の皮膚乾燥予防効果の検討 : 沐浴剤と更湯を用いた全身清拭・足浴後の皮膚角質水分量の測定より 名城, 三幸; 千葉, 真純; 中田, 朋子; 石橋, 宏子; 増田, 栄; 善家, トシコ | 149-151 | PDF | ICUスタッフにおける震災に対する意識・知識向上に向けて : 勉強会の有効性を調査して 森田, 美里; 永田, 明恵; 中川, 紗織; 長瀬, 純枝; 大川, 美加; 米澤, 友子 | 152-155 | PDF | 処方・投薬関連のインシデント報告書におけるヒューマンエラーの分析 船寄, 真代; 鵜山, 美樹; 中原, 忠子; 吉田, 直子; 太田, 優里; 田渕, かおる; 中西, 久仁子 | 156-159 | PDF | 輸液速度管理におけるエラーの要因分析 : 当病棟のH16・17年度のインシデント・アクシデント発生状況報告書を用いて 村嶋, しのぶ; 津村, 優子; 長藤, 政江; 澤, 清美 | 163-166 | PDF | 開胸術後患者の胸部固定帯の改良を試みて : 切り込みを入れた胸部固定帯のずれ予防に対する有効性 萩原, 由紀子; 市橋, 明日美; 山本, 美弥; 野口, 二美; 金本, 恵子; 八木, 尚美 | 167-170 | PDF | 腹部血管造影検査後の安静時間の短縮に向けて : 砂嚢なし・6時間安静の院内標準化への検討 宮辻, 美希; 北川, 絵美; 福井, 美智子; 児玉, 佐和 | 171-173 | PDF | NICUにおける音環境が覚醒時の新生児に及ぼす影響 : 睡眠時の新生児に及ぼす影響と比較して 重留, みゆき; 近藤, 裕美; 山中, 紫帆里; 堀田, ゆかり; 森川, 祐美; 有城, 利子 | 174-177 | PDF |
|