|
GINMU >
01 奈良県立医科大学 >
013 附属病院 >
0132 紀要 >
01321 葦(看護部紀要) >
※ 登録コンテンツは院内発表分及び他誌への未掲載分となっております。
タイトル・著者 | ページ | ファイル | 表紙、目次、編集後記、奥付 Vol.42(2015-03) | | PDF | “葦”42号発刊に寄せて 榊, 寿右 | 01 | PDF | 「葦」第42号発刊によせて 正木, 幸美 | 02 | PDF | 子どもの在宅療養に向けた退院支援・退院調整 : 家族へのサポートと他職種者との連携 堀, 令子; 岩本, さやか; 大向, 瞳; 大川, 美加 | 43-46 | PDF | NICUにおける母乳育児支援のケア水準維持と標準化にむけての取り組み : アンケート調査による現状の分析 宝来, 恵子; 村井, 富美代; 荒川, 愛子; 馬場, 悠 | 47-50 | PDF | 中央内視鏡室への定期応援体制に対する活動報告 三橋, 義史 | 51-54 | PDF | 喫煙患者の術前術後の禁煙・喫煙行動についての意識調査 横岩, 聖美; 森本, つなき; 村松, 恵理子; 吉川, 紀子; 稲田, 充代; 辻本, 啓子 | 55 | PDF | 内視鏡室における環境管理 : スコープの洗浄に伴う環境の改善 坂田, 幸代; 井上, 幸子; 塚本, 美保; 池田, 桂子; 宇都, 由紀美; 中川, やよい; 藤井, 久男; 辻本, 達寛; 福井, 博 | 56-58 | PDF | 婦人科病棟でがん化学療法を受ける患者の心理 : 患者の知りたい情報を検討する 宮島, 智子; 赤峰, 絵里; 南條, 友佳 | 59-62 | PDF | 長時間ビデオ脳波モニタリングを受ける患者の家族が抱える不安や心配について : アンケート調査を通して 山本, 一栄; 竹村, 佑子 | 63-65 | PDF | 不快指数からみた検査・治療中の患者の環境 : 腹部血管造影検査・治療を受けた19名の実態調査 高橋, 加寿美; 高橋, 浩子; 神薗, 千夏 | 70-72 | PDF | 新人看護師への集合教育の評価 米田, 直子; 橋村, かなえ; 熊村, 悦子 | 73-76 | PDF | 新人看護師のインシデント発生状況の把握 西尾, 果菜; 島岡, 理恵 | 77-80 | PDF | ICUにおける新人看護師のシャドウイング研修での学び : レポートの分析から 水本, 珠美; 増谷, 尚代; 扇田, 百合 | 81-84 | PDF | 退院調整を意識したPDルームの活用 坂口, 佳子; 福本, 智美; 増田, 加奈子; 阪本, 芙美; 森田, 冴子 | 85-86 | PDF | 手術室における幼児期の保護者同伴入室導入への問題点について : 質問紙の項目抽出までの報告 駒田, 行生; 植田, 春代; 稲葉, 理恵; 上西, 奈津子; 石塚, 知紗; 川渕, 康司; 小木, 裕子 | 87-88 | PDF | 精神科病棟中堅看護師の院内留学に向けての取り組み : レビンの変革理論を用いて分析 森川, 知子; 錦, 三恵子 | 89-91 | PDF | 患者のセルフケア向上につながる効果的な指導を目指して : 化学療法を受ける患者にパンフレットを活用した指導を導入した試み 山田, 利佳; 安賀, 絵理; 垣内, 忍 | 95-98 | PDF | ICU入室オリエンテーションDVDを使用した術前訪問の取り組み : ICU入室オリエンテーションの標準化への試み 石阪, 奈緒; 西原, 無我; 北乾, 徳子; 露口, 美弥子; 宋, 友榮 | 102-105 | PDF | 小線源治療後排泄方法の指導、脱落線源の確実な回収方法についての実態調査 梅本, 麻矢; 米沢, 麻貴子; 山田, 英俊; 高橋, 真理; 田中, 理奈 | 106-109 | PDF | 肝生検術後の安静方法の検討 : 他施設へのアンケートを実施して 細川, 浩子; 南田, 実希 | 110 | PDF |
|