|
GINMU >
01 奈良県立医科大学 >
013 附属病院 >
0132 紀要 >
01321 葦(看護部紀要) >
※ 登録コンテンツは院内発表分及び他誌への未掲載分となっております。
タイトル・著者 | ページ | ファイル | 表紙、目次、編集後記、奥付 Vol.44(2016-03) | | PDF | 「葦」第44号発刊によせて 古家, 仁 | 01 | PDF | 「看護研究・実践報告」の発展に向けて 大名, 美記子 | 02 | PDF | 手術を待つ家族へ手術中の待機や重症部屋入室に関するオリエンテーションの改善 栗林, 亜依; 上山, 真実; 飛田, 歩美 | 09-12 | PDF | 鎮静下(セデーション)大腸内視鏡検査を受けた患者の実状調査 : 帰宅判定スケール作成に向けての取り組み 西川, 美紀; 坂田, 幸代 | 17-20 | PDF | 緊急措置入院に至った患者の要因及び実態調査 新谷, 実穂; 深瀬, 正明; 金子, 匡伸 | 21-24 | PDF | 手術後患者と緊急入院患者に重症室の音や光の環境が及ぼす影響の比較 小林, 渚; 浦, 靖子; 中西, 希奈 | 33-36 | PDF | 保湿効果に着目した足浴方法の検討 池田, 千明; 仲野, 文子; 中岡, 千幸; 藤田, 光 | 39-42 | PDF | 混合病棟における転倒に関連したインシデントの要因分析 高木, 奏美; 安田, かおり; 里中, 亜由美; 森ノ内, 美保 | 47-50 | PDF | 整形外科入院中の患者における転倒・転落の要因と対策の明確化 御明, 由香; 福井, 環; 岡本, 佳也; 岸本, 麻美 | 51-54 | PDF | 消化器内科病棟における入院中の内服自己管理間違いの実態調査 植田, 絵美子; 田口, 恭代; 相地, 和代 | 55-58 | PDF | 小児科における家族管理下での内服誤薬に関する実態調査 赤埴, 真麻; 木村, 知智; 森, 綾; 古立, 章子; 平島, 規子 | 59-62 | PDF | 手術室看護師がガーゼカウント不一致時に応援要請するまでの認識・対応・危機感 篠原, 達也; 山口, 久美子; 橋本, あゆみ; 林, 耶衣子 | 63-66 | PDF | 白内障術後患者の自己点眼指導の評価 辻, 真由美; 三浦, 章子; 宇野, 友紀; 三浦, 彩加; 立野, 香純; 喜夛, 安俊 | 70-72 | PDF | 病棟看護師の手指衛生に関する実態調査 三浦, 好美; 廣瀬, まどか | 73-75 | PDF | A病棟の日勤休憩時間に関する現状の調査 佐古, 泰葉; 橋本, 宜子; 日比, 由衣子 | 80-83 | PDF | 放射線治療室看護師と病棟看護師の連携を困難にさせる要因 内海, 知美; 三木, 圭美; 峯, 尚美 | 91-94 | PDF | 病棟看護師が抱える職場環境におけるストレス 河野, 歩末; 三浦, 彩加 | 109-112 | PDF | 終末期における看護師の感情コントロール 山田, 菜穂美; 辻田, 麻実; 吉村, 真実 | 117-120 | PDF | A病棟看護師の速乾性手指消毒剤使用に関する実態調査と勉強会の評価 栗本, 茂樹; 桐山, 恵子 | 121-124 | PDF | 弾性包帯による圧迫療法の勉強会における学習効果 福若, 玲子; 大橋, 摩綾; 仲西, やよい | 125-127 | PDF | 集中治療室におけるBPS導入の取り組み 熊谷, 真穂; 榊, 裕美; 石西, 央樹 | 128-131 | PDF | 患者の知りたい肝臓病教室のテーマに関する検討 : インタビューを行って 神谷, 好美; 奥谷, 有里; 船城, 啓子 | 132-135 | PDF | 急性心筋梗塞発症による効果的な退院指導の検討 : 追跡心臓カテーテル検査目的に入院した患者に実施したアンケート調査より 杉岡, 功章; 赤﨑, 麻由; 梅本, 真規子; 林, 顕世; 高橋, 洋子 | 136-138 | PDF | 緊急措置入院患者家族の入院時の思い 山本, 孝志; 山﨑, 潤一; 太田, 真紀; 坂本, 尊子; 池内, 勝継 | 147-150 | PDF | 業務改善を目的とした電子カルテワゴンの改善と検討 小林, 政雄; 小林, 絢; 渡邉, 敬子 | 151-154 | PDF | 器械出し看護師の着用するゴーグルへの血液飛散の実態調査 垣内, 卓也; 松尾, 和也; 植田, 正通; 舩田, 佳予子 | 162-164 | PDF | 服薬能力アセスメントシート導入による看護師の内服管理に対する意識変化 山田, 浩史; 槇峰, 薫; 菊谷, 亜矢子 | 177-180 | PDF |
|