GINMU >
01 奈良県立医科大学 >
011 医学部 >
0112 紀要 >
01121 Journal of Nara Medical Association >
Vol.51 No.2 >
このアイテムの引用には次の識別子を使用してください:
http://hdl.handle.net/10564/590
|
タイトル: | C型肝炎ウイルス(HCV)感染と非ポジキンリンパ腫に関する一考察 |
その他のタイトル: | HEPATITIS C VIRUS INFECTION AND NON-HODGKIN'S LYMPHOMA |
著者: | 上田, 重彦 安, 辰一 足立, 聡 澤井, 瑞穂 大浦, 元 松本, 昌美 吉川, 正英 福井, 博 |
キーワード: | Non-Hodgkin's lymphoma Hepatitis C virus infection |
発行日: | 2000年4月30日 |
出版者: | 奈良医学会 |
引用: | Journal of Nara Medical Association Vol.51 No.2 p.71-78 |
抄録: | 非ポジキンリンパ腫(以下NHL)患者においてHCV感染が高率であるという
報告は,イタリアの研究者を中心になされているが,HCV感染とNHLの発症の関連性につい
ては一定の結論は得られていない. 北米やコーロッパの一部では,この両者の関連性は否定的で
あるとされる. そこで,奈良医大第三内科および関連施設における両者の関連を調査したとこ
ろ,NHL患者75例中12例(16.0%)にHCV感染がみられた. 次に,NHL発症におけるHCV
感染の果たす役割について文献的に考察した. HCVはNHL患者末梢血のリンパ球や骨髄細胞
に感染し,複製しうること,さらにHCV感染者では骨髄および末梢血に高率にBリンパ球のク
ローン性増殖を認めることなどが報告されており,HCV感染がリンパ球の腫瘍化に関与してい
ることを強く示唆している. しかしながら,HCV感染がリンパ球の腫瘍化にかかわる分子生物
学的なメカニズムは未だ不明である. |
URI: | http://hdl.handle.net/10564/590 |
ISSN: | 13450069 |
出現コレクション: | Vol.51 No.2
|
このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。
|